//
板垣清一郎、没。78歳(誕生:大正4(1915)/09/07)。前山形県知事。 / 長崎三菱造船所の職工1万人が賃上げでストライキを起こす。 / 映画監督木下恵介が浜松市に誕生。 / NHKが、空前の大ヒットとなった朝の連続ドラマ「おはなはん」の放送を開始する。樫山文枝が主演。 / 大野明が心筋梗塞のため横浜市の病院で没。67歳(誕生:昭和3(1928)/11/13)。自民党参議院議員で元衆議院議員、元運輸相、労相。現職で死去したため、橋本内閣で初の国政選挙(補欠選挙)に突入することになる。 / 3月に出家した鳥羽法皇の意により、崇徳天皇が譲位する。 / 昭和電工社長の日野原節三が、商工省課長らへの贈賄容疑で逮捕される(昭電疑獄)。 / 日産自動車が、ダットサン・ブルーバードを発売する。 / 北条幻庵、没。97歳(誕生:明応2(1493))。生没年には諸説がある。北条早雲の3男。江戸城将遠山綱景らから北条一族の実力者と恐れられていた。 / 赤松満祐が足利直義の孫義尊(よしたか)を盟主に迎える。 / >
//
// //
//