//
春日神木が入洛する。 / アメリカ政府高官が、日米防衛協力のための指針の対象地域は特に限定しないと述べる。 / 東京地検が、日本通運の福島敏行社長、西村猛男副社長を業務上横領の疑いで逮捕する。日通事件の発端。 / 延暦寺僧徒が園城寺を攻め、堂搭・房舎を焼く。 / 大阪朝日新聞で、谷崎潤一郎の「痴人の愛」の連載が開始される。 / 下関市安岡の海水浴場で、年配の男性の頭の入ったバッグが見つかる。 / 松平信明(伊豆守)没。55歳(誕生:宝暦13(1763)/02/10)。老中首座。 / 関東軍2個師団が、反吉林軍鎮圧作戦を開始する。 / 小渕内閣の組閣が行われる。宮沢大蔵、高村外務、与謝野通産、堺屋経企長官のほか、法務大臣に中村正三郎、文部に有馬朗人、厚生に宮下創平、農水に中川昭一、運輸に川崎二郎、郵政に野田聖子、労働に甘利明、建設に関谷勝嗣、官房長官に野中広務。 / 大内義興が義晴の仲介によって尼子経久と和睦する。 / >
//
// //
//