//
荒木郁子、没。56歳(誕生:明治21(1888)/03/03)。「青鞜」明治45年4月号に発表した「手紙」で姦通を肯定的に取上げたために発禁処分を受けた女流作家。 / 新潟県巻町の東北電力巻原発建設の是非を問う住民投票条例に対する改正案について、同町議会が賛成10、反対10の可否同数の結果、議長採決で可決する。これにより15日が期限だった住民投票の実施は先送りとなる。 / 京都で、松雪が『糺河原勧進猿楽日記』を書写する。 / 日本鉄道の機関手らの我党待遇期成大同盟会の指導者解雇でストライキに突入する。 / GHQ本部が、東京・日比谷の第一生命ビルに設置される。 / 大阪府高石市で、熱帯から亜熱帯に生息する猛毒のセアカゴケグモ90匹が発見される。 / 気象庁が、この月上旬の後半に九州南部と四国で梅雨があけたと発表する。この年、梅雨前線の停滞と雨量が多く、この日も東北や北陸では梅雨があけず温度の低い気象となる。西日本と関東ではこの夏最高気温を記録する。 / 徳川秀忠が伏見城で朝鮮使者の呉允謙を引見する。 / 新進党が緊急の両院議員総会を開き、解党を正式に決定する。 / 足袋の丸福が、福助人形のマークを商標登録する。 / >
//
// //
//