//
塚原卜伝、没。83歳(誕生:延徳1(1489))。剣客。 / 幕府の使者の二階堂盛綱が入洛する。 / 行方不明だった元共産党幹部の伊藤律が29年ぶりに中国から帰国する。 / テニスのウィンブルドン選手権第6日、女子シングルスで伊達公子がアメリカのウィットリンガー・ジョーンズを逆転で破り、ベスト16入りする。神尾米は敗れる。 / 日本アイ・ビー・エムとキヤノンが、プリンタを内蔵したノート型パソコンを共同開発し、2月中旬から日米欧で発売する、と発表する。 / 東京・銀座のホテルで、金丸信副総裁の生原秘書、小沢一郎党幹事長、渡辺元佐川急便社長の赤松幸夫弁護士、小針暦二福島交通会長の4人が会合する。 / 千葉市で、鈴木三重吉と西条八十が小学校教員のために童話・童謡の研究発表を行う。 / 織田信長が高野山の念仏僧を殺戮する。 / 社会党の片山哲が衆議院で軍縮の不徹底を批判する。 / 幕府が長崎に養生所と医学所を設立する。 / >
//
// //
//