//
池田光政、没。74歳(誕生:慶長14(1609)/04/04)。名君とうわさの高かった岡山藩主。 / 将棋の藤井聡太五段が棋戦「朝日杯将棋オープン戦」で羽生善治竜王と広瀬章人八段を下して初優勝し、規定により中学生初の六段に昇段。 / 尾張藩主となって名古屋に入国した徳川宗春が、祭礼を元の通り行うように触れる。 / 北海道深川市の市長選挙は無投票となり、河野順吉(60)が再選される。 / 台北発名古屋行きの271人(日本人157人)の乗った中華航空140便エアバスA300が、20時16分名古屋空港に着陸やりなおしに支障が生じて失速し、尾部から墜落炎上する。263人が死亡する(5月1日に1人が病院で死亡し264人となる。生存者は7人)。 / 中央西線の多治見−中津川間が開通する。 / 我が国初の靴工場が着工する。 / 東京滑空機研究所が、初めて水上滑空機試験を実施する。 / 秀吉の使者が家康の陣へ来て上方の平定を伝えたので家康は兵をおさめて浜松へ帰る。 / この月、立大を加えて東京五大学野球が組織される。 / >
//
// //
//