//
徳川家治が一橋治済の子豊千代(家斉)を世嗣とする。 / 宮本三郎、没。69歳(誕生:明治38(1905)/05/23)。画家。 / 参議院日韓特別委員会で自民党が強行採決を行う。 / 幕府が奉行人を関東分国に派遣して庶民の訴えを聞く。 / 関東に大雪が降り、両国駅のホーム屋舎が横倒しとなる。 / 東北地方が大雪となり、大雪警報が出される。 / 無実を訴え続けていた吉田石松が23年ぶりに秋田刑務所を仮出所する。 / 信長が、長篠救援のため野田に布陣する。家康も岡崎城を発し、野田城に入る。 / 四天王寺の僧徒らが、別当職が園城寺属したことを訴える。 / 上杉憲実が足利学校の「学規三条」を定め、教学の理念を明らかにする。 / >
//
// //
//