//
誇大広告で検挙された心霊術の武田太郎が法廷で心霊術を披露する。 / 細川護煕首相が、自身の佐川急便からの1億円借入れ問題などをめぐって国会の空白が続いていることを理由に辞意を表明する。このとき、自ら資金運用に法的な問題のある事実を暴露する。 / 「長徳」に改元する。 / 立原正秋、没。54歳(誕生:大正15(1926)/01/06)。「白い罌粟」で直木賞を受賞した作家。 / 福島県矢祭町の古張允町長は住民基本台帳ネットワークシステムに接続する旨を発表し、3月30日に接続することとなった。全国で唯一未接続だった矢祭町が接続することで全自治体が住基ネットワークに接続することになる。 / 来日中のアンドリーセン欧州共同体副委員長が渡辺美智雄外相らと会談し、コメの例外なき関税化を強く迫る。 / ペリーが軍艦4隻を率いて浦賀に来航する(黒船来航)。 / 兵庫県南部地震(阪神大震災)の3日目、神戸市三宮の繁華街などで、一度おさまりかけた火災が再び起こる。神戸市の灘区の金沢病院では壁にヒビが入ったため入院患者が避難する。 / 閣議が、満州へ朝鮮軍の一時的増派を決定する。 / 平将門が平良兼を服織(はとり)宿に破る。 / >
//
// //
//