25652
1994/2/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
公職追放令が改正され、追放範囲が言論界、地方公職、追放者の3親等まで及ぶよう改正される。 / 第1回文化勲章を受章する物理学者の長岡半太郎が長崎県大村市に誕生。 / 1992年から翌年にかけて大阪の愛犬家ら5人が相次いで行方不明になり長野県内の農地から遺体で見つかった事件で殺人と死体遺棄の罪に問われた上田宜範(43)に対し、大阪地裁が求刑通り死刑の判決を言い渡す。 / 「文芸倶楽部」2月号が風俗紊乱で発禁となる。 / 外野村晋、没。82歳(誕生:明治44(1911)/11/17)。「事件記者」の熊田記者役の俳優。 / 1996年の総選挙での公選法違反で有罪が確定した野田実代議士の当選無効などを大阪高検が求めた行政訴訟で、最高裁が上告審の判決を17日に言い渡すことを通知する。口頭弁論などが開かれておらず、野田代議士の上告棄却と失職が確実になる。 / 神戸地裁が児童扶養手当と障害福祉年金の併給を禁じた児童扶養手当法4条は違憲であるとの判断を示す。 / 後一条天皇、没。29歳(誕生:寛弘5(1008)/09/11)。第68代天皇。 / 蘇我入鹿が、山背大兄(やましろのおおえ)王を襲撃する。 / 東京地方検察庁特別捜査部、カルロス・ゴーン前日産自動車CEOを、2008年にリーマン・ショックで生じた私的な投資による損失約18億円を日産自動車に付け替えるなどした疑いが強まったとして、会社法の特別背任容疑で再逮捕。 / >
//
// //
//