//
静岡県で、池谷薫(19)が新彗星を発見する。 / 土浦市長選挙が行われ自社推薦の現職の助川弘之が当選する。群馬県安中市長選挙では中島博範が当選する。青梅市長選挙では自公推薦の現職の田辺栄吉が当選する。鶴岡市長選挙が行われ、現職の富塚陽一が当選する。常滑市長選挙が行われ、現職の石橋誠晃が当選する。 / 永代橋が墜落する。 / 浄土真宗の北陸布教の拠点とするため、蓮如が加賀との国境に近い吉崎(福井県金津町)に建てていた御坊が完成する。 / 北朝が「康應」に改元する。 / 観世流家元の左近元滋襲名披露演能会が開幕する。 / 新田高平が、源義経の首を酒に浸し黒の漆塗りの櫃に入れて従臣に担がせて鎌倉に向かう。 / 大阪府羽曳野市の路上で、近くに住む中田寿満さん(30)が、シンナーを吸っていた2人組の男と口論となり、シンナーをかけられて火をつけられ、重体となる。 / 幕府が、長崎町人の要請により新銭を鋳造して外国との貿易に使用することを許可する。 / 富士山が噴火する。 / >
//
// //
//