//
幕府が、淀川工治費用を西国諸大名に賦課する。 / ロス疑惑の殴打事件で懲役6年の有罪判決が確定した三浦和義(51)が東京拘置所に収監される。 / 板橋区の石神井川で、背中に洋弓の矢が刺さったオナガガモのメスが発見される。 / 度量衡法が改正され、3年後にメートル法が採用されることになる。 / 平和問題研究会が、防衛費1%枠撤廃を提言する。 / 武田信縄と弟の信恵が家督をめぐって争い、市川で戦いとなる。 / 愛媛県警銃器薬物対策室の捜査員が、面識ある女性を通じて暴力団員に金を渡して短銃購入を依頼し押収工作を自演しようとした事件で、愛媛県警が同対策室の河端宏躬警部補(53)、今村邦男警部(49)、新谷友次郎警部補(45)を懲戒免職にして逮捕する。 / オウム真理教が、鈴木都知事を相手取り「行政不作為の違法確認訴訟」を東京地裁に起こす。 / 菊池武光が斯波氏経、少弐冬資らを筑前国長者原で撃破する。 / 東北自動車道が全線開通する(浦和−青森間674.7Km)。 / >
//
// //
//