//
ソニーの社長になる井深大が誕生。 / 都議会最大会派の自民党が総会を開き、青島都知事の世界都市博中止を再考するよう求めることを決める。 / 秀吉が大坂城に着いて大政所に死を知り、気絶する。 / 早大商学部の入試問題漏洩事件で、斡旋疑惑の市原康充教育学部教授が解任される。 / 社民党が常任幹事会で、党が大勢として新党に移行することを断念し、次の総選挙は社民党のまま戦うとする見解をまとめる。 / 京大・東大グループが、成人T細胞白血病の感染抑制生ワクチンを開発したことを発表する。 / NHK東京放送局(JOAK)の本放送が開始される。 / 外務省機密漏洩事件で、毎日新聞社の西山記者の拘置決定の取消しを求める準抗告が行われる。 / 乃木希典陸軍大将と妻シズ(静子)が殉死する。乃木64歳(誕生:嘉永2(1849)/11/11)。シズ54歳(誕生:安政6(1859))。 / 逸然(Yi Ran)没。66歳(誕生:1601/08/28)。長崎に渡来した中国人僧。明宋南画を日本に伝えたので「唐絵」の開祖と称された。 / >
//
// //
//