//
東京の中野区で「赤ちゃん審査会」が開催される。 / 坂上田村麻呂が陸奥出羽按察使となる。 / 文部省の指示により山梨県と高知県が全国で初めて思想統制をはかる思想問題研究会を設置する。 / 山本らく、没。88歳(誕生:明治23(1890)/08/07)。服飾研究家で共立女子大教授。 / 沢松和子がウィンブルドンの全英オープン・テニス大会の女子ダブルスで優勝する。 / 北一輝、西田税が死刑の判決を受ける。 / フランスを訪問中の池田首相がドゴール大統領と会見する。ドゴールは池田首相を「トランジスタ商人」と評する。 / アメリカIBMが、BIOSの著作権侵害で京セラを東京地裁に訴える。 / 「細腕繁盛記」のモデルだった伊豆熱川温泉のホテル大東館の旧館が全焼し、24人が焼死する。 / 幕府が公家と結婚した御家人の娘に所領を譲ること、および先祖伝来の本領を御家人以外に売却することを禁止する。 / >
//
// //
//