//
平和問題談話会が講和問題で声明を発表し、全面講和、中立不可侵、軍事基地反対、経済的自立を主張する。 / ガッツ石松 アルバロ・ロハス(コスタリカ)に14RKO勝ち 王座防衛⑤ / 幕府が撰銭、駅伝、火災などの規則を出す。 / 幕府が、ロシアとサハリン分界の覚書に調印する。 / カリガリーで行われているスピードスケートの世界種目別選手権第2日、男子500メートルで清水宏保(24)が史上初めて35秒の壁を破る34秒82の世界新記録で優勝する。 / 浦上村宗が播磨国の小寺、三木、有田の諸城を攻略する。 / 第1回国際見本市が開催される。 / 澤田正二郎、松井須磨子の「サロメ」が初演される。 / 東京駅に日本で初めてのステーションホテルが開業する。 / 台湾電力の株式募集が行われる。120倍の応募がある。 / >
//
// //
//