//
第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)茨城県で開催(10月8日まで)。 / たばこの自動販売機の深夜販売が廃止される。 / 原爆特別措置法が公布される。 / この年、飛騨国高山で打壊しが起こる。 / 北海道北見市北見保健所、同市内の居酒屋を同月8-10日の間に利用した12団体219人中115人が食中毒症状を訴え、ノロウイルスが検出されたことを発表、同店舗に対し同日より5日間の営業停止処分。 / 警視庁が、東京都知事選挙で東竜太郎派のにせ証紙使用容疑で自民党都選対策本部を捜索する。 / 東京空港に初めてのジェット旅客機が着陸する。 / 森永乳業が、55年の森永砒素ミルク中毒事件の責任を認め、患者と家族への恒久救済を受諾する。 / オーストラリア大陸縦断のソーラーカー・レース「第3回ワールド・ソーラー・チャレンジ」で、ホンダの「ドリーム」が平均時速84.56キロで走行して優勝する。 / 衆院法務委員会で、古畑、中館両教授が下山総裁の自殺、他殺論争を行う。 / >
//
// //
//