//
大阪を中心にNTTの専用電話回線が故障し2万回線が使用不能となり、関西圏の航空機の運行なども半日間麻痺する。後に、NTTの子会社の社員が使われなくなった試験装置を撤去するために電源回路からヒューズを外したのが原因と判明する。 / 臨時行政調査会が第1次答申を首相に手渡す。 / 幕府が政務、庭中、人身売買などについて定める。 / 野中四郎が拳銃自殺する。34歳(誕生:明治36(1903)/10/27)。2.26事件で蹶起趣意書を書いた。首相官邸の中橋基明隊は帰順、陸相官邸の清原少尉は帰順、幸楽から山王ホテルに入った安藤隊の安藤大尉が自決する。 / 山野千枝子が「日本マネキン倶楽部」を結成する。 / 清が軍事賠償金2億両のうち第1回支払分として5000万両相当分を、ロンドンで日本に支払う。 / 安富元家が京都の土一揆を撃退する。 / 警視庁が、警察犬2頭の初の公開訓練を実施する。 / 労働組合法が公布される。 / 全日本大学女子駅伝が大阪市で行われ、2時間8分28秒で京都産業大学が優勝する。 / >
//
// //
//