//
興福寺の僧徒が入京し、春日荘のことについて大和守源頼親の解任を訴える。 / 国際電信電話株式会社がニューヨークとのダイヤル即時通話を開始する。 / 滋賀県大津市のセブンイレブン大津平津店で19歳の女性が缶入りのお茶を購入し自宅で飲んだとろ異様な臭いがあり嘔吐する。缶には小さな穴があけられており、中から中性洗剤が検出される。 / 千田是也らの東京演劇集団がブレヒトで結成される。 / 逓信省が外国への電報に暗号の使用を禁止する。 / 漢字の略体について話し合う文部省の国語審議会が開かれる。 / 皇国義勇軍48人が松江市で降伏反対を訴えて県庁や新聞社を襲撃する。 / 徳川家康の長男信康の夫人五徳姫が、信康とその生母築山殿が武田勝頼に内通しているなどと訴えたため、信長は信康を切腹させるよう命じる。 / 井植祐郎、没。76歳(誕生:明治41(1908)/11/24)。三洋電気社長を務めた。 / 世界最高時速300キロで走るJR西日本の新型新幹線「500系」の先頭車など6両が神戸市で完成し、公開される。 / >
//
// //
//