//
水害後の東京に真性コレラが発生する。2人が死亡する。 / 横山隆一、清水崑らが新日本漫画協会を結成する。 / 平清盛が熊野参詣に行く。 / 埼玉県の土屋義彦知事が、埼玉県では初の女性副知事に坂東真理子・総理府男女共同参画室長(48)を起用することを発表する。 / ポルトガル船が種子島に漂着する。日本に初めて鉄砲を伝えることになる。 / 上祐の専属美人運転手の加藤智子(30)、古川孝(36)、横浜支部長の高橋栄子(40)が男性信者に対する監禁致傷の容疑で千葉県警に逮捕される。 / 戸塚球場で、慶應義塾大学と早稲田大学の野球部が出陣学徒壮行試合を行う。戦前最後の早慶戦。 / 埼玉県警朝霞署で地域課の巡査が頭から血を流して死亡。拳銃自殺とみられる。 / 百済河成(くだらのかわなり)没。72歳(誕生:延暦1(782))。画家。 / 応仁の乱が続く。西軍の大内政弘が大軍を率いて入京する。 / >
//
// //
//