//
京都西陣で、会員700人で友禅部職工同盟会が結成される。 / 過疎地域振興特別措置法が公布される。 / 自民党と日本社会党が、国対委員長会談で防衛2法改正案と一酸化炭素中毒症特別措置法案をともに成立させることで妥協する。 / 杉並区下井草の路上で、自動車販売会社の社長の車がバイクに乗った2人組襲われ、短銃を発射して車内にあった現金1750万円が奪われる。 / 高石邦男前文部事務次官、浜田卓二郎外務政務次官、池田克也公明党代議士らがリクルートコスモスの未公開株を譲渡されていたことが判明する。 / 府中市の東京競馬場にシルバーシートが設置される。 / 謀反の疑いで捕らえられた大津皇子が自害する。 / 日本テレビが民放初のテレビ本放送を開始する。受信契約は3600を越える。 / 厚生省汚職事件で、東京地検特捜部が、岡光前事務次官を収賄罪で起訴する。茶谷滋・前埼玉県高齢者福祉課長と「彩福祉グループ」代表の小山博史も贈賄罪で追起訴される。 / 尚泰久、没。46歳(誕生:応永22(1415))。琉球王。 / >
//
// //
//