//
国民徴兵令が公布される。 / 財界・永田雅一誕生。 / 劇団四季の「キャッツ」が1224回の上演記録を作り幕となる。 / 斎藤了英が病院で没。79歳(誕生:大正5(1916)/04/17)。大昭和製紙の元名誉会長で宮城県知事への贈賄事件で執行猶予付きの有罪判決を受けた。 / 石清水八幡宮放生会(ほうじょうえ)に初めて勅使を派遣する。以後恒例となる。 / フォード社の技師が、横浜に工場を建設するために来日する。 / 幕府が東33ヵ国の升を検査する。 / 前日の国会キス事件で、泉山三六蔵相が辞任する。 / 嵐寛寿郎主演の「鞍馬天狗」が封切りとなる。 / 沢田教一がカンボジアで銃弾を浴びて死亡する。34歳(誕生:1936/02/22)。ピューリツァー賞受賞のUPIカメラマン。 / >
//
// //
//