//
藤原道長、没。62歳(誕生:康保3(966))。 / 会津軍が、政府軍の攻撃を受けて一ノ堰から福原に後退する。 / リマの日本大使公邸人質事件で救出された青木盛久駐ペルー大使が、首相官邸に橋本首相を訪ね、事件に経過を報告して謝罪する。 / 島津斉彬がオランダ製写真機で自分を撮影させる。 / シャム国の使節が江戸に到着する。 / 警視庁が、オウム真理教の信徒の医師佐々木正光など3人の信徒を監禁容疑などで特別手配する。また、松本剛をかくまったとして、別の事件で逮捕されていた教団看護婦の村上栄子(30)を再逮捕する。 / 東京・西新宿の地下通路に「動く歩道」建設を計画している東京都が、早朝、警察官の出動を要請して現場で寝起きしている路上生活者約200人と支援者らの強制退去に乗り出す。 / 産業構造審議会総合部会基本問題特別委員会が、大型合併に賛成の意見をまとめる。 / カルカッタで日本と北朝鮮の両赤十字社が、在日朝鮮人帰還協定に調印する。 / 早川徳次没。86歳(誕生:明治26(1893)/11/03)。シャープ創業。 / >
//
// //
//