//
朝鮮征伐を目指した秀吉が姫路に到着する。 / 徳川頼方(後の吉宗)が、江戸赤坂の紀州藩邸で将軍綱吉に謁し、越前国丹生郡鯖江の3万石を与えられる。 / 橋本大二郎高知県知事が、全国に先駆けて高知県での官官接待を全て廃止することを発表する。 / 東京でコレラが発生する。死者は3万人以上。 / 中国の革命家の孫文(59)が、神戸の神戸高等女学校で1000人を越す聴衆の中「大アジア主義」と題する講演を行う。 / 藤原道長が無量寿院(法成(ほうじょう)寺阿弥陀堂)を建立し、仏師康尚・定朝作9体の丈六阿弥陀如来像を安置する。 / ドジャースの野茂投手が日本人としては初めて大リーグのオールスター戦に出場することが決まる。 / 大泉滉が肺がんのため東京都立川市の病院で没。73歳(誕生:大正14(1925)/01/01)。個性的脇役の俳優でコメディアン。 / オランダ国王が、幕府に蒸気船スンビン号を贈る(後に観光丸と命名する)。 / TBSが5月7日と14日のオウム真理教に関する「報道特集」でサブリミナル的手法を使った問題で、TBSがサブリミナル効果を狙ったものではないと釈明するが、疑問が残る。 / >
//
// //
//