//
同年1月31日に法解釈変更によって定年が延長され、同年8月に検事総長への就任が有力視されていた黒川弘務東京高等検察庁検事長が、前日の週刊文春の賭け麻雀(賭博罪容疑)の報道を受けて辞任。 / 彫刻家、高村光雲誕生。 / 量仁親王が鎌倉幕府に擁立され北朝初代天皇として即位する(光厳天皇)。 / 東京築地の精養軒で、日ソ交歓会が開催される。 / 栃木県、川治温泉の川治プリンスホテルが全焼し、死者45人をだす。 / 森瀧市郎、没。92歳(誕生:明治34(1901)/04/28)。原爆被爆者として核廃絶運動に奔走していた広島大名誉教授。 / 第3次安倍第1次改造内閣が発足 / 高倉天皇と平徳子の間に言仁親王(安徳天皇)が誕生。 / 北海道歌志内炭鉱でガス爆発で24人が死亡する。遺体収容中の24人が生き埋めになる。 / 平将門が平良兼を服織(はとり)宿に破る。 / >
//
// //
//