//
神奈川県で3つのダムが満水時の59%にまで達したため、渇水対策本部が給水制限を10%から5%に緩和することを決める。 / 中島洋次郎代議士が公選法違反で東京地裁に起訴される。 / 映倫管理委員会が、フランス映画社が再審査を請求していた仏伊独合作映画「愛のめぐりあい」について、ヘアが見える場面2ヵ所の無修正上映を認める。 / 大谷光瑞が中央アジアの探検に出発する。 / この年、琉球の尚真王が首里に円覚寺を創建する。 / 祇園御霊祭が官祭となる。 / 会津藩家老西郷頼母の家族・一族21人が自刃、藩士沼沢出雲の家族4人が入城できず自刃、その他多くの藩士の家族が自害する。土佐兵などが若松城下に入り、会津藩士の家族たちの壮烈な最期を目撃する。 / 天皇機関説の美濃部達吉が不敬罪で告発される。 / 山梨県が、建築基準法違反、消防法違反の疑いでオウム真理教の上九一色村の施設を立ち入り検査する。 / 軍艦「摂津」が進水する。 / >
//
// //
//