//
前年10月の衆議院議員選挙で和歌山3区から立候補して落選し、比例代表近畿ブロックで復活当選した野田実(60)派の選挙違反事件で、公職選挙法違反(買収)に問われた選挙事務所職員(42)に対して、最高裁第1小法廷が上告を棄却する決定を出す。 / 東京中央放送局が、初めて録音放送を行う。 / 三重県の鈴鹿サーキットで第1回日本グランプリ自動車レース大会が開催される。 / 気象庁が、フロンガスの温室効果で2030年代には気温が1.5〜3.5度上昇すると発表する。 / 薬害エイズ事件の裁判で、厚生省エイズ研究班の第1回会合の録音テープが証拠調べのため法廷内で再生される。厚生省の担当者や班長だった安部英被告(82)らが当時から非加熱製剤によるエイズウィルス感染に強い危機感を持っていたことが明らかになる。 / ロンドンで、立教英国学院が開校する。 / 千葉県富津で火災があり、強風で327戸に延焼する。 / 清浦内閣支持の床次竹二郎など148議員が政友本党を結成し第1党となる。 / 村上泰亮が肝臓ガンで没。62歳(誕生:昭和6(1931)/02/27)。「新中間階層論」を唱えた理論経済学者で国際大学教授。 / 東京市の地下鉄計画が発表される。 / >
//
// //
//