//
後宇田天皇、没。58歳(誕生:文永4(1267)/12/01)。91代天皇。 / 満州国5ヵ年計画が、資金難で23%圧縮する。 / 参議院予算委員会で、橋本首相がミドリ十字から平成元年以降合計860万円の献金を受けていたことを明らかにする。 / 「天仁」に改元する。 / 仲根政裕、没。40歳(誕生:昭和29(1954)/09/24)。元近鉄のプロ野球選手で「ジャンボ仲根」の愛称。 / 河越城の合戦。武蔵河越城の北条氏康が8000の兵で夜襲を敢行する。上杉朝定が討死し、扇谷上杉氏は滅ぶ。 / 藤原道長が金峯山で法華経などを書写し山に埋める。 / 逓信省がイギリスと電信為替交換業務を開始する。 / 沖縄人民党書記長の瀬長亀次郎が那覇市長となる。 / 甲斐の武田信虎が、諏訪大社大祝(おおはふり)諏訪頼満と信濃境川で戦って敗れる。 / >
//
// //
//