//
今西壽雄が閉塞性黄だんのため大阪市の病院で没。81歳(誕生:大正3(1914)/09/09)。マナスルに世界初登頂した日本登山界の草分け的存在の登山家。 / 16時30分頃、神戸市北区道場町の新名神高速道路高槻第一ジャンクション(予定) - 神戸ジャンクション間の有馬川橋橋梁工事現場にて鋼鉄製の橋桁を取り付ける作業中に、長さ120m/重さ1,350トンの橋桁の片方が敷設計画線の下に位置する国道176号の線上に落下する事故が発生、現場作業員10名が巻き添えとなり、うち2名が死亡。 / 秀吉が、権大納言に昇進する。 / 近衛天皇の死により藤原忠通は引続き関白となり、弟頼長は内覧を止められる。 / 毛利に敗れた秀吉の軍勢が、尼子勝久・山中幸盛を見捨てることにする。 / 大場政夫 チャチャイ・チオノイ(タイ)に12RKO勝ち WBA世界フライ級王座防衛⑤ / 元から日本の商船が帰港し、太宰府が元の来襲のことを朝廷に伝える。 / 「嘉吉」に改元する。 / 横綱鳳が、前橋市での興業で酔っ払って土俵入りで尻餅をついたと新聞で報道される。 / 今川義元と北条氏康が、武田信玄の調停により和睦し、北条軍が駿河から撤退する。 / >
//
// //
//