//
原子力船「むつ」に放射能漏れが起り、帰港反対運動が起る。 / 兵庫県立農業高校で、実力者のOBに依頼された校長らが、かなりの数の受験者の入試答案を採点前にこっそり取り出し、改ざんする。 / 車の廃棄ガスが原因の大気汚染を訴えた西淀川公害訴訟で、大阪地裁が原告勝訴の判決を下す。 / 井上準之助が血盟団員の小沼正に射殺される。64歳(誕生:明治2(1869)/03/25)。民政党で次期総裁の有力候補だった。 / アメリカ国務省が、ロッキード事件でのコーチャンら米国籍の3人の日本国会への喚問に異議はないと日本大使館に伝達する。 / 政府の規制緩和委員会が、電力の小売の自由化などを盛り込んだ検討項目をまとめる。 / ワシントンで行われていた貨物分野での日米航空交渉が、主張が対立したまま終了する。 / 保科正之(47)が老中らとはかって、江戸の大火で焼死あるいは溺死し放置されていた10万余人の霊を回向するため本所牛島新田に埋葬し、万人塚を築き回向院を建設する。 / 赤禰美保、没。69歳(誕生:文政7(1824))。歌人。 / 幕府が米5700石を出して京畿の窮民を賑給する。 / >
//
// //
//