//
東京都心部でこの年初めての積雪を記録する。14人が転倒などで病院に運ばれる。 / 平忠常が美濃国で病没する。65歳(誕生:康保4(967))。頼信は忠常の首を斬り京に送る。源頼信に捕われた。 / NHK大河ドラマ「大閤記」(吉川英治原作、茂木草介脚本、緒方拳主演)の放送が始まる。 / 最澄が「顕戒論」を献上し、戒壇設立反対の僧に反論する。 / 徳川家康が、石川数正を秀吉のもとへ遣わし、物を贈って賎ケ岳と北ノ庄戦勝の祝いを述べる。 / 無学歴で首相の地位に登りつめ昭和の大閤記の実現といわれ、ロッキード事件で抹殺される田中角栄が誕生。 / 第1回メキシコ移民の83人が横浜を出港する。 / 安国寺恵瓊が京都で捕らえられる。 / 茨城県ひたちなか市の市立勝田第二中学校1年の男子生徒(13)が、自宅に「もうたえられません」との書き置きを残して首を吊って自殺する。同学年の生徒3人に殴られていた。 / 朝日新聞の「論壇」に、上野千鶴子がアグネス論争に対するアグネス擁護の「働く女のうしろに子どもがいる」を投稿する。 / >
//
// //
//