//
東九州自動車道佐伯IC - 蒲江IC間が開通。 / 第20回東京国際マラソンが行われ、浅利純子(ダイハツ)が2時間28分29秒で2度目の優勝を飾る。2位には同タイムで市橋有里が入る。 / アムンゼンが天皇に謁見する。 / 日光東照宮五重塔ができる。 / 浜口雄幸蔵相が、「不況打開のため節約を」との声明を出す。 / 横浜地裁が、日立製作所の在日韓国人就職差別問題で採用内定取消し無効の判決を下す。 / 日本天文学会が発足する。 / フィリピンで三井物産の若王子信行マニラ支店町が誘拐される。 / 石黒俊夫、没。72歳(誕生:明治25(1892)/01/05)。三菱地所会長で成蹊学園理事長。 / 徳川家治と婚約がなった閑院宮直仁親王の息女の五十宮倫子姫が都から下向して大奥に入る。 / >
//
// //
//