//
棟方巴里爾、没。64歳(誕生:昭和8(1933)/10/04)。俳優で棟方志功の子。 / 松平康任が京都所司代になる。 / 足利義詮が大軍を率いて南方に向かって発する。 / 田中秀征経済企画庁長官が、月例経済報告閣僚会議で景気の現状について「緩やかながら再び回復の動きがみられ始めている」との判断を示す報告書を提出する。 / プロ野球広島カープの衣笠祥雄選手が、現役を引退する。この日の試合まで連続出場は2215試合で日本プロ野球新記録となる。 / 横浜港でフランス船の阿片密輸入が摘発される。 / 日本航空学会が発会する。 / B29による空襲で、慶應義塾大学医学部の施設6割が焼失する。入院患者は全員救出される。 / 平清盛が権中納言から権大納言に昇る。 / 幕府が、承久の乱以後に新補された守護・地頭らの所務非違の注申を命令する。 / >
//
// //
//