//
後白河天皇方の平清盛・源義朝らが白河殿に夜討ちをかけ、崇徳上皇方を破る(保元の乱)。 / 内裏が焼失する。 / 環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP、TPP11:2018年3月8日署名、日本は2018年7月6日締結)が発効。 / 幻覚剤のメスカリン硫酸塩を密造したとして麻薬及び向精神薬取締法違反の罪に問われている元オウム真理教信徒の鉄井晶子(27)に、東京地裁が懲役2年の実刑判決を下す。 / 被爆50年にあたって地元の県や市が寄港をとりやめるよう求めていたアメリカ海軍第7艦隊の旗艦「ブルーリッジ」が長崎港に寄港する。港で抗議行動が始まる。 / 事故を起こした「もんじゅ」の1次冷却系のナトリウムを全て抜き取る作業が終了する。 / 犀川切り落としに反対の民衆3500人が暴動化し、軍隊が出動する。 / 新橋−下関間に展望車付き特急の運転が開始される。 / 織田信長が瀬戸に焼物の特権を与える。 / 東大病理学教室付近からペスト保菌ネズミが発見され、殺菌のため医科教室が焼却される。 / >
//
// //
//