//
財政家の松方正義誕生。 / 9代・千宗守、没。63歳(誕生:明治22(1889)/10/08)。茶道。 / 陸軍省が台湾総督府条例を定め、台湾に軍政をしく。このため、台湾で独立運動が激化する。 / 高校野球での甲子園の土の持ち帰り第1号。九州小倉北高校が準々決勝で倉敷工業高校に敗退し、小倉北の福島カズオ投手が甲子園の土を持ち帰る。 / 中国、5.4運動が始る。北京の学生・労働者が反日運動を開始する。 / 埼玉県警浦和署地域課の男性巡査部長が住居侵入及び殺人の疑いで逮捕される(後に懲戒免職・住居侵入及び強盗殺人で起訴)。 / 劇場取締規則が定められる。 / 衆議院予算委員会が、松野允彦元大蔵省証券局長を証人喚問する。 / 衆議院予算委員会で、ダグラス・グラマン両社の航空機不正取引の疑惑究明のための集中審議が始まる。 / 最高裁が、大阪・千日デパートビル火災で防火管理責任者ら3被告の上告を棄却し、執行猶予付きの禁固刑が確定する。 / >
//
// //
//