//
吉田隆徳が甲子園で開かれた日比対抗競技会で、100メートルに10秒3の世界タイ記録をマークする。 / 桑の伐採を禁止し、さらに桑の樹を植えさせる。 / オウム真理教の医師の林郁夫が、松本剛をかくまった犯人隠匿の疑いで再逮捕される。林は供述を始め、松本の指紋を消す手術を行なったことを認める。 / 山梨県のサリン残留物事件の報道に関し、テレビ番組で名誉を傷つけられたとしてオウム真理教がTBSに1千万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こす(9日には朝日新聞社を、13日には新潮社、小学館を告訴)。 / 岩崎家が東京・深川の清澄庭園を開放する。 / 来日中のヒラリー・クリントンが、駐日大使公邸でモンデール大使夫人主催の昼食会に招かれ、広中和歌子参議院議員、赤松良子元文相など13人の日本の女性とランチを楽しむ。 / 浦和地裁が、朝霞事件で竹本信弘(滝田修)に、自衛官殺害の実行犯との謀議を退けて幇助と認定し懲役5年の判決を下す。 / 宮崎県の土呂久公害が明るみにでる。 / 大阪国技館が落成する。 / 満州国で、日満経済ブロック化を目的とする新関税税率を公布する。 / >
//
// //
//