//
コロナウイルスに伴う緊急事態宣言が約1ヶ月半ぶりに解除された。 / 日本国籍がないことを理由に管理職試験の受験を拒否された東京都の保健婦で在日韓国人2世の鄭香均さん(46)が受験資格の確認と慰謝料を求めた訴訟で東京地裁が、都の制限は適法として請求を全面的に退ける。しかし将来の門戸解放の立法については可能性を示す。 / エンデバーに乗り込んでいる若田光一宇宙飛行士が、仲間の飛行士の宇宙遊泳をロボットアームで支援する作業を行う。 / 6代・清元延寿太夫、没。60歳(誕生:大正15(1926)/09/27)。清元浄瑠璃。 / 群馬県の東電トンネルが崩落し、11人が生き埋めになる。 / 佐藤栄作元首相、没。74歳(誕生:明治34(1901)/03/27)。 / 日本フィルがストに突入し、「第九交響曲」の演奏が中止となる。 / 大阪で初の全国銀行者大会が開かれる。 / 社会党の中央執行委員会で、次の衆議院議員選挙までに新党を結成する方針を固める。 / 伊東岱吉が老衰のため東京の自宅で没。87歳(誕生:明治41(1908)/11/01)。中小企業論の専門家で慶應義塾大学名誉教授。 / >
//
// //
//