//
マドンナの話題の写真集「sex」が一部墨を塗ったうえ輸入が認められる。 / 台湾縦貫鉄道の基隆−打狗間が全通する。 / 北海道庁の裏金問題をきっかけに道内の道立学校の不正経理を調べていた道教委が、高校側がカラ出張などで捻出した裏金の一部を、上部組織の道教委と各教育局に献上していたことを明らかにする。 / 藤原秀衡を陸奥守に、平助職を越後守に任命し、諸国の源氏を討たせる。 / ポータブルテレビが6万5000円で発売される。予約が殺到する。 / 日中友好協会が分裂し、親中派は日中友好協会正統本部を結成する。 / 最高裁が、参院定数格差について配分見直し後初の判断を示し、格差4.97倍は合憲であるとする。 / 森永乳業が、55年の森永砒素ミルク中毒事件の責任を認め、患者と家族への恒久救済を受諾する。 / 第53回国体(かながわ・ゆめ国体)4日目、高校野球硬式の部準決勝で、横浜が星稜を18対2で破る。 / 岡山県倉敷市の水島コンビナート内の日本ゼオン水島支社で、石油化学製品の原料が入っている屋外タンクが突然爆発し、従業員1人が重体となる。 / >
//
// //
//