//
帰国した遣明船が大内氏を避けて土佐に停泊する。のち初めて堺に入港する。 / 自民党25回大会が開かれ、総裁任期を2年から3年に延長する。 / ダイハツ工業が、アメリカ向け乗用車の生産を2月で打ち切り、市場撤退を発表する。 / 午前7時29分頃、小惑星探査機「はやぶさ2」が「リュウグウ」への1回目の着陸に成功。地表に弾丸を発射し岩石の一部を採取できた可能性がある。 / 藤原武智麻呂が天然痘で没。58歳(誕生:(天武)8(680)/04)。藤原四兄弟の長男。 / アルベールビル・オリンピックで、橋本聖子がスピードスケート1500mで銅メダルを獲得する。 / 満州鉄道会社が設立される。 / 神戸市垂水区の仮設住宅に住んでいる独居女性(64)が首を吊って自殺する。 / 大和久泰太郎が肝不全のため都内の病院で没。78歳(誕生:大正5(1916)/04/18)。元日本心臓財団事務総長。 / 第2回全国小学校女教員大会が開催される。 / >
//
// //
//