//
法皇が新造の白河離宮に行く。 / 秀吉が検地を行い、延臣・寺社などの所領を安堵する。 / 東京・千葉・大阪・名古屋・京都・八幡・長野県飯田で、労働3悪法反対を訴えるデモや集会が行われる。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、冨士茂子に対する裁判が始まる。 / 中央自動車道の恵那山トンネル(8489m)が開通する。 / 後藤新平の斡旋で、政友会と政友本党が提携する。 / 長尾景虎が、府内大橋の橋銭についての掟を定める。 / 和歌山市の毒入りカレー事件で、最高濃度700倍の砒素を検出する。砒素化合物は亜砒酸か亜砒酸化合物と判明する。 / 文部省が設置される。 / 太政大臣藤原基経が陽成天皇を廃して陽成天皇の曽祖父仁明天皇の第3皇子を擁立する。 / >
//
// //
//