//
菅江真澄、没。76歳(誕生:宝暦4(1754))。国学者で紀行家。 / 防衛庁がパトリオットの導入を正式決定する。 / 不動産融資および損失補償法が公布される。勧銀など3銀行の不動産融資損失を政府が補填する。 / 将軍義稙(義材)が畠山基家討伐のため正覚寺に陣をしく。 / 巨人軍の長島茂雄内野手が天覧試合で阪神の村山実投手からサヨナラ本塁打を打つ。 / 皇太子の家庭教師としてヴァイニング夫人が来日する。 / この月、太田道潅が長尾景春を塩売原で破る。 / 父島の土木工事現場で、発破により200人以上が死傷する。 / 千代田区で、元従軍慰安婦などアジア各国の戦争被害者ら40人が参加した「8.15市民宣言の集い」が開かれ、村山首相が参加者に直接謝罪する。村山首相が集会途中で退席しようとしたところ、客席から「最後まで聞くべきだ」などの声がかかり一時騒然となる。 / 文部省が、教師向けに水泳講習会の開催を決定する。 / >
//
// //
//