//
「文明」に改元する。 / 新潟の日本天然瓦斯が天然ガスを掘りあてる。 / 明の冊封日本正使の楊邦亨、朝鮮通信使黄慎らの一行が大坂に到着する。 / 神野親王が即位する(52代天皇、嵯峨天皇)。 / 日向灘地震が起こる。マグニチュード6.6、死者・行方不明者1人。 / 日銀が公定歩合を2厘引き上げ、1銭5厘とする。 / 東京地裁で、大麻取締法や道路交通法違反、業務上過失傷害などの罪に問われた元公告会社員で中西啓介元防衛庁長官の長男の中西慶太(26)に対する判決公判が開かれ、懲役2年執行猶予4年の判決が言い渡される。 / 京都の祇園御霊会が中止となる。 / 国土庁が発足する。 / 政府がイギリス人技師を招き、品川硝子製造所を開設し、近代ガラス鉱業の糸口となる。 / >
//
// //
//