//
中河幹子、没。85歳(誕生:明治28(1895)/07/30)。「夕波」の歌人で共立女子大教授。 / アメリカ証券最大手のメリルリンチが、日本市場で個人投資家向けのサービスを始める。社員はすべて旧山一証券の社員たち。 / 東大寺大仏殿の昭和大修理の落慶法要が行われる。 / 水野行蔵が、獄中で獄吏によって毒殺される。50歳(誕生:文政2(1819)/05/05)。庄内藩出身の勤王家。鶴岡本鏡寺に葬られる。 / グアム島で16年間隠れ過ごした元日本兵2人が帰国する。 / 正宗白鳥、没。83歳(誕生:明治12(1879)/03/03)。作家。 / 紅葉山文庫の新書物目録ができる。 / 低ニコチン・低タールのタバコ「キャスター」が発売される。 / 熊本地検が、オウム真理教の麻原代表を波野村の国土利用計画法違反で初聴取する。 / 公明党大会が開催される。 / >
//
// //
//