//
大阪毎日新聞社が株式会社になる。 / 対馬の国司が銀を献上する(国内産の銀の初め)。 / 通産省が、大学の研究成果を民間企業で活用するための「産学技術移転促進法」を文部省と共同で提出することを明らかにする。 / 成田空港で、ノースウエスト航空のジャンボ機が着陸直後、第1エンジンが主左翼から外れて火を吹くが、10分後に消火される。原因はエンジンの留め金のピンが折れたため。 / 両国国技館の開館式が行われる。 / 自民党竹下派から小沢グループの「改革フォーラム21」44人が独立し、羽田派として旗揚げする。 / ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が来日する。 / 「尋ね人」の放送が開始される。 / 山谷暴動が起こる。3日間続く。 / 横浜のイギリス領事裁判所が、アヘン密輸のイギリス人ハルトレーに無罪判決を下す。 / >
//
// //
//