//
秋田県南秋田郡の日本石油黒川油田R5号で石油が大噴出し、日本新記録の2000キロリットルを達成する。 / 幕府が勘定方に水害地の巡視を命じる。 / 日本馬改良のため、オーストラリアの馬1300頭を移送する。 / 武田信玄が茶臼山に布陣する。 / 堺で大火があり、数千戸が焼失する。 / 日比谷公園の開園式が行われる。 / 立憲自由党が結党される。 / 熊本県宇土市の市長選挙が行われ、田口信夫(62)が初当選する。 / 新党さきがけが、国会議員5人のうち3人が離党し、2人だけで党名を「さきがけ」と改めるが、事実上の解党となる。 / 石井進会長没。67歳(誕生:大正13(1924)/01/03)。稲川会2代目。 / >
//
// //
//