kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
30139
1996/6/9
気象庁が、関東・甲信越地方が6月上旬後半に梅雨入りしたとみられると発表する。新潟気象台が、北陸地方も同時期ごろに梅雨入りしたとみられると発表する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
9
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
気象庁が、関東・甲信越地方が6月上旬後半に梅雨入りしたとみられると発表する。新潟気象台が、北陸地方も同時期ごろに梅雨入りしたとみられると発表する。
>気象庁が、関東・甲信越地方が6月上旬後半に梅雨入りしたとみられると発表する。新潟気象台が、北陸地方も同時期ごろに梅雨入りしたとみられると発表する。
豊多摩郡代々幡村の首吊り死体事件で、野口男三郎が逮捕される。
/
日米大学野球選手権が神宮球場で開幕し、日本が先勝する。
/
ワンマン宰相となる吉田茂が高知県に誕生。
/
今川義元(27)が北条氏康(31)と狐橋で戦う。
/
本田技研がオートバイの減産と配置転換を発表する。
/
福田恆存、没。82歳(誕生:大正1(1912)/08/25)。文芸評論家で劇作家。
/
歴史家になる菅沼貞風が長崎に誕生。
/
石炭鉱業合理化臨時措置法が公布される。
/
法皇が密かに延暦寺に入る。
/
雅仁親王(後白河天皇)の皇子守仁親王が皇太子になる。崇徳上皇の不満がつのる。
/
>
//
// //
//