//
幕府が、焼失した護寺院跡に再建を許さず、火除地とすることに決定する。 / 香港発の日本航空706便MD11型機が、名古屋空港へ向けて降下しているとき機体が揺れ、スチュワーデスの谷口敦子さんが頭を強く打って意識不明の重体となる(619日後の2月16日に死亡)。 / 「寶治」に改元する。 / 服部良一没。85歳(誕生:明治40(1907)/10/01)。「青い山脈」などの作曲家。 / フランシスコ・ザビエルが池端弥次郎に案内されてマレーシアのマラッカを出帆して日本に向かう。 / 幕府が在京の御家人らが乗車して洛中を往来することなどを禁じる。 / 鷹司和子、没。59歳(誕生:昭和4(1929)/09/30)。昭和天皇の第3皇女。 / 前田義徳、没。77歳(誕生:明治39(1906)/01/31)。NHK会長を務めた。 / 対共産圏輸出統制委員会(ココム)が設立される。 / 外務省が、ジュネーブでの第52回国連人権委員会での「女性に対する暴力撤廃決議」採択に対し、「付属文書の受入れを日本政府に求めた主張は決議文に取入れられていない」と、決議が従軍慰安婦対策に影響を与えることはないとの立場に立ったコメントを発表する。 / >
//
// //
//