//
「アイヌ文化の振興並びに伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律」(アイヌ文化振興法)が衆議院本会議で全会一致で可決される。 / 沖縄の一坪反戦地主会が、米軍嘉手納基地内の民有地の継続使用認定取消しを提訴する。 / 細川首相がアメリカに出発する。 / 天野光晴が急性肺炎のため都内の病院で没。87歳(誕生:明治40(1907)/03/26)。元自民党代議士で中曽根内閣で最高齢の建設相を務めた。 / 山形県酒田市の県立日本海病院で、過ってA型の血液を輸血されたO型の女性患者(76)が肺出血で死亡する。 / 円の暫定的な変動相場制移行が実施される。 / 京城放送局が、韓国語放送を第2放送とする二重放送を開始する。 / 日本で唯一の講談定席の「上野本牧亭」が閉鎖になる。 / 幕府が、府下の商家が銭貸を貯蔵して利益を得ることを禁じる。 / 26日からの局地的な大雨のため、福島、岩手、栃木、奈良で合計15人が死亡し、5人が行方不明となる。 / >
//
// //
//