kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
30197
1996/6/15
明治三陸大津波から100年、岩手県三陸町や田老町などで非難訓練や追悼式典が行われる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
15
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
明治三陸大津波から100年、岩手県三陸町や田老町などで非難訓練や追悼式典が行われる。
>明治三陸大津波から100年、岩手県三陸町や田老町などで非難訓練や追悼式典が行われる。
治安維持法が施行される。
/
全国中等野球大会で、浪華商業が優勝する。
/
源為義が武士を従え、内大臣藤原頼長に臣下の礼をとる。
/
総評・日教組が、勤評反対第1次全国統一行動を行う。
/
日本初のビアガーデンが隅田吾妻橋に開設される。
/
大阪市のタクシー営業所で、女性清掃員の冨田節子さん(63)が刃物で左腹部を10ヵ所刺されて死亡しているのが発見される。
/
アジア卓球選手権大会で、男女とも日本が団体優勝する。
/
未来エンジン研究の新燃料システム研究所が設立される。
/
佐藤首相が非核3原則を表明する。
/
幕府が、諸大名に参勤交替従者の減員を命じる。
/
>
//
// //
//