//
全国中立労組連絡会議が結成される。 / 特別非営利活動促進法(NPO法)が成立する。 / インドのニューデリーで開かれている国際児童図書評議会世界大会で、「子供時代の読書の思い出」と題した皇后の初めての講演がビデオを通して流される。 / 藤原実頼、没。71歳(誕生:昌泰3(900))。摂政。 / 午後9時15分ごろ、岐阜県下呂町のJR高山本線で名古屋発高山行きの特急「ひだ15号」が豪雨による落石に乗り上げて脱線転覆し、乗客17人が負傷する。 / JOCがオリンピック・メダリストに副賞として金300万円、銀200万円、銅100万円を贈ることを決定する。 / 太政官制が廃止され、我が国初の内閣が成立する。伊藤博文が初代の総理大臣に任命される。 / 東京市の銭湯値下げ計画に対して組合側が反対する。 / 13日の成田空港ターミナルビル爆弾事件に関して、核労協が犯行声明を出す。 / 警視庁が、切符制となった家庭用脱脂綿の配給を2月初旬に実施することを決定する。 / >
//
// //
//