//
大型連休が後半に入り、各地の高速道路が激しい渋滞となる。東北新幹線も190%の乗車率となる。 / この月、善光寺の宮大工近江守が、善光寺の設計図を作成する。 / 幕府が奏者番阿部正喬(まさたか)を老中とする。 / 幕府が水野守信・柳生宗矩ら4名を総目付に任命する(大目付の初め)。 / 女子テニスの東レ・パンパシフィックオープンで、クロアチアのマヨーリがスペインのッサンチェスを破り大会初優勝する。 / 第90代天皇の亀山天皇となる恒仁親王誕生。 / さくら銀行の元副支店長と不動産会社社長が、架空投資話で2億円を騙し取ったとして、詐欺の疑いで逮捕される。 / 中国の山海関で、中国軍が日本軍の装甲列車を攻撃する。 / 閣議が「大逆事件」の絶滅対策を協議する。 / 町春草が肝硬変のため都内の病院で没。73歳(誕生:大正11(1922)/04/03)。現代的なかな文字で知られ、国際的に活躍した書家。 / >
//
// //
//