//
長寿の双子のおばあさんとして人気者になる、きんさん、ぎんさん誕生。 / 中原中也、没。31歳(誕生:明治40(1907)/04/29)。詩人。 / 社会党の山花前委員長が、新党運動が不調に終わった責任をとり、久保書記長に離党届けを提出する。 / 公職追放令が廃止される。 / 宮崎県延岡市で、高校3年生(17)と中学3年生(15)が消防車を盗み、サイレンを鳴らして50キロ暴走して乗り捨てて補導される。 / 阿部仲麻呂が、ついに日本に帰れぬまま長安で客死。70歳(誕生:大宝1(701))。遣唐留学生。 / 権中納言平清盛に兵部卿を兼ねさせる。 / 角川書店の新社長に、角川春樹の実弟の角川歴彦(51)が決まる。 / 舒明天皇、没。49歳(誕生:(推古)1(593))。第34代天皇。 / 大鳥圭介が食道がんのため没。79歳(誕生:天保4(1833)/02/25)。日清戦争開戦関与した枢密院顧問官。 / >
//
// //
//