//
ポルトガル船が、新たに開港した貿易港の肥前彼杵半島北端の横瀬浦に入港する。肥前領主の大村純忠(30)が同港の領地半分を教会領として寄進する。 / 天智天皇の実弟の大海人(おおあま)が皇太子となる。 / 西軍の鍋島勝茂らが伊勢松坂城の古田重勝を攻め、降伏させる。 / 経済安定本部・文化庁が設置される。 / ラジオ番組「コドモの時間」の放送が開始される。 / 兵庫県教育委員会が、7月6日に門扉を閉めて女生徒を死亡させた細井敏彦教諭を懲戒免職とする。 / アメリカのフォード大統領が、任期を最後にして「東京ローズ」に恩赦を与えると発表する。 / 幕府が老中大久保忠朝(ただとも)を下総佐倉から相模小田原へ、老中戸田忠昌を武蔵岩槻から佐倉へ移す。 / 長谷川雪旦、没。66歳(誕生:安永7(1778))。「江戸名所図絵」などを描いた絵師。 / 「澪つくし」の女優の沢口靖子が大阪府に誕生。 / >
//
// //
//