//
頼家の子の禅暁が洛中で殺害される。 / 西武ライオンズの主砲デストラーデ選手が退団することを表明する。 / 松坂屋の総会屋への利益供与事件をきっかけに、日本百貨店協会が「総会屋対策特別委員会」を設置する。 / 竹下登が佐藤栄作元首相邸に引越す(金屏風購入事件の脅迫書類を竹下議員が見つけたとされる日)。 / NHK大河ドラマ「春の坂道」(原作山岡荘八、脚本杉山義法、主演萬屋錦之介)の放送が始まる。 / モルガン・ユキが京都で没。81歳(誕生:明治14(1881)/11/07)。名もない娘が一夜にして大富豪夫人になるというシンデレラのような生涯を生きた。 / 日本初の万国博覧会が開催される。 / 広島市で原爆投下から70年の節目の「原爆の日」を迎えたこの日、平和記念公園で「平和記念式典」が行われ、海外から過去最多となる100カ国の代表を含む、およそ5万5000人が参列。 / 日本共産党が、野坂参三名誉議長(100)の解任を決定する。戦前、党の有力指導者だった山本懸蔵をスパイ容疑でコミンテルンに密告した事実が判明したため。 / 清水六兵衛、没。78歳(誕生:明治34(1901)/09/13)。陶芸家。 / >
//
// //
//