//
稲垣足穂、没。76歳(誕生:明治33(1900)/12/26)。作家。 / 幕府が、異国征討の将軍を定める。 / 直江兼続軍が2隊に分れて米沢を出陣する。 / 東西融和5周年記念大相撲に出場のため、東京の力士が大阪に入る。 / 今東光が浅草の伝法院大僧上により得度する。 / 佐藤誠朗、没。62歳(誕生:昭和6(1931)/10/03)。日本近代史研究家で「ワッパ騒動と自由民権」を著した新潟大学教授。 / 宇高連絡船紫雲丸が貨物船と衝突・沈没し、修学旅行の生徒など168人が死亡する。 / 近衛内前が関白を退く。 / 将軍義輝を滅ぼした三好義継・松永久秀が、宣教師ビレラとフロイスを京都から追放する。 / 福島県議会議員選挙が、無投票8選挙区を除く11選挙区で投開票が行われた。 / >
//
// //
//